2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

87 神田明神(かんだみょうじん)

■ 神田神社 ■ 【所在地】東京都千代田区 【旧社格】府社 【主祭神】大己貴命、少彦名命、平将門命 【朱 印】(右下)元准勅祭十社之内(中央)神田神社 【墨 書】(右)奉拝 (中央)神田神社 【参拝日】平成 26年5月28日★銭形平次の家は神田明神下。境内に…

86 西福寺開山堂(さいふくじかいざんどう)

■ 西福寺 ■ 【所在地】新潟県魚沼市 【山 号】赤城山 【宗 派】曹洞宗 【朱 印】(右) 平常心是道 (中央)佛法僧寶 (左)赤城山西福寺之印 【墨 書】(右)奉拝 (中央)本尊阿弥陀如来 (左)西福寺開山堂 【参拝日】平成 26年7月19日★越後のミケランジェ…

85 熱田神宮(あつたじんぐう)

■ 熱田神宮 ■ 【所在地】名古屋市熱田区 【旧社格】官幣大社 【主祭神】熱田大神 【朱 印】(中央)熱田神宮 【墨 書】 (右)奉拝 【参拝日】平成 25年9月22日 熱田名物きよめ餅。「きよめ」と焼き印が入ってます。皮がもちもちして美味しいですー。 清々し…

84 泉岳寺(せんがくじ)

■ 泉岳寺 ■ 【所在地】東京都港区 【山 号】萬松山 【宗 派】曹洞宗 【朱 印】(中央)佛法僧寶 (左)萬松山泉岳寺 【墨 書】(右)四十七士廟所 (中央)本尊釋迦如来 (左)泉岳寺 【参拝日】平成 26年12月12日 義士祭は毎年12月14日。二日前の12日に行き…

83 厳島神社(いつくしまじんじゃ)

■ 厳島神社 ■ 【所在地】広島県廿日市市 【旧社格】官幣中社 【主祭神】宗像三女神 【朱 印】(下)厳嶋神社印 【墨 書】 (右)奉拝 (中央)厳島神社 【参拝日】平成 23年4月3日★宮島名物もみじ饅頭を書き添えました。上下2つ並んだ御朱印の、上の御朱印…

82 仁和寺(にんなじ)

■ 仁和寺 ■ 【所在地】京都市右京区 【山 号】大内山 【宗 派】真言宗御室派総本山 【朱 印】(右)一味和合 (左)総本山仁和寺 【墨 書】(右)大内山 (中央)本尊阿弥陀如来 (左)仁和寺 【参拝日】平成 24年4月8日 重要文化財の二王門。 名勝御室(おむ…

81 川崎大師(かわさきだいし)

■ 川崎大師 ■ 【所在地】神奈川県川崎市 【山 号】金剛山 【宗 派】真言宗智山派 【朱 印】(右)遍照殿 (左)大本山川崎大師平間寺印 【墨 書】(右)奉拝 (中央)厄除遍照殿 (左)大本山平間密寺 【参拝日】平成 27年3月14日 頂ける御朱印は「本堂」「不…

80 靖国神社(やすくにじんじゃ)

■ 靖国神社 ■ 【所在地】東京都千代田区 【旧社格】別格官幣社 【主祭神】護国の英霊 【朱 印】(中央)靖国神社 【墨 書】 (右)奉拝 (中央)靖國神社 【参拝日】平成 26年5月28日 境内の一角には東京の桜の開花基準になる「標本木」があります。8割咲い…

79 清水寺(きよみずでら)

■ 清水寺 ■ 【所在地】京都市東山区 【山 号】音羽山 【宗 派】北法相宗大本山 【朱 印】(右)西國十六番(左)清水寺( )堂印 【墨 書】(右)奉拝 (中央)大悲閣 (左)清水寺 【参拝日】平成 22年8月15日 ・観世流改定謡本 内1「田村」 青で囲んだ部分…

78  意富比神社・船橋大神宮(おおひじんじゃ・ふなばしだいじんぐう)

■ 意富比神社 船橋大神宮 ■ 【所在地】千葉県船橋市 【旧社格】県社 【主祭神】天照皇大御神 【朱 印】(上)延喜式内 意富比大神宮 下総船橋 (下)下総国船橋社務所印 【墨 書】 (右)奉拝 下総国 船橋郷 (中央)意富比神社 【参拝日】平成 26年3月21日 …

77 戸隠神社 奥社(とがくしじんじゃ おくしゃ)

■ 戸隠神社 奥社 ■ 【所在地】長野県長野市戸隠 【旧社格】 【主祭神】天手力雄命(あめのたぢからおのみこと) 【朱 印】(右)信州戸隠山 (中央)戸隠神社 (下)奥社 【墨 書】 (右)奉拝 (中央)戸隠神社 【参拝日】平成 25年11月1日★天手力雄命天の…