262 蚕養国神社(こがいくにじんじゃ)



■ 蚕養国神社 ■
【所在地】福島県会津若松市
【旧社格】県社
主祭神】保食大神、稚産霊大神、天照大御神
【朱 印】(右)樹齢千年 峰張桜
(中央)蚕養国神社之印
(左)蚕養国神社社務所 
【墨 書】(右)奉拝 日本一社 延喜式内社 (中央)蚕養国神社
【参拝日】平成 29年6月25日(日)



会津若松式内社、蚕養国神社。「日本一社」というのは「日本一の神社」なのかと思ったら、「同じ名前は他にない、日本で一つの神社」ということのようですね。




延宝2年甲寅は1674年。300年以上前の手水鉢。この字を彫った人は何百年もの後の人が見ることを予想していたのでしょうか。




社殿には絵馬がたくさん掛けられていました。蚕の繭を貼って作った絵馬もありました。


蚕蛾と繭をデザインして社名の周りに飾った御朱印。交差した繭がかわいい。




「蚕」はいくつか異体字がありますね。



御朱印にもスタンプが添えられている「峰張桜」。推定樹齢千年。



会津若松の工芸品、起き上がり小法師